ちょこっと日本文化が詳しくなる埼玉神川町ツアー
日本刀は備前、大和(奈良)、山城(京都)、相模(神奈川)、美濃(岐阜)の5大産地(五箇伝)が有名ですが、埼玉の北西部にある神川町にも刀鍛冶の工房があるのを知っていますか? 東京からも近いこの地で数百年続く伝統の技を受け継ぐ刀鍛冶「下島房宙(シモジマ フサヒロ)」氏の剣鍛所を訪ねその営みを垣間見ることができます。 また秩父山系の湧水の中でも名水といわれる神乃泉水(神泉の水)を使った「ヤマキ醸造」では、醤油、豆腐、味噌など、日本の伝統的な大豆食品を使った様々な料理を味わことができます。
Start
上野駅(8:10発)
約60分[上野駅(JR上越新幹線40分)ー本庄早稲田駅(タクシー20分)ー房宙日本刀鍛錬場]
9:20~11:20
1,000年続く日本の伝統を今に伝える刀鍛冶
SAMURAI SWORD 究極の体験
埼玉県北西部の神川町に、鋼の神様に導かれるように剣錬場を開いた一人の刀鍛冶がいます。 日本刀とは日本が世界に誇る伝統工芸として知られていますが、実は日本の魂そのものといえるほど、日本人の精神世界と結びついています。平安の時代から現在に至るまで変わる事なく受け継がれてきた日本刀は現代においては芸術作品であると同時に、人々にとって病魔や邪気から身を守る精神的な守り神でもあります。古来の製法を守り受け継ぐ【刀鍛冶 房宙】で伝統の技と精神にふれることができます。 日本刀の持つ文化と精神を、燃え盛る炎、熱い空気、鉄を叩く音とともに全身で感じ究極の鍛錬技術を是非体験ください。
約20分[房宙日本刀鍛錬場(タクシー)ーヤマキ醸造]
11:40~12:10
作り手との出会いが味噌と醤油を美味しくする。
ヤマキ醸造
「守る自然・残す自然」。自然豊かな神川町で創業120年を超えるヤマキ醸造は国産オーガニックにこだわった醤油・豆腐・味噌を作り続けています。直売店糀庵では、醤油もろみ蔵見学、試食、スタッフによる説明など醤油・豆腐・味噌の製法についての体験ができます。 作り手の想いに触れ、出来立ての製品をお土産にどうでしょうか。 ※ご見学のご相談は「埼玉観光サポートデスク」までお問い合わせください。
工場から徒歩3分
12:30~13:30
濃厚・とろける食感・生ゆばで贅沢時間
ヤマキ醸造直営のカフェ
豆腐工場で朝一番にくみ上げた生ゆばの美味しさを追求したゆば料理を気軽に食べられるカフェがヤマキ醸造には併設されています。和食にとらわれない斬新な発想で生み出された創作ゆば料理や、ゆばスイーツをお楽しみいただけます。 ゆばをはじめ、蔵で作った発酵調味料もオーガニックにこだわっています。もちろん化学調味料を一切仕様しておりません。ベジタリアンメニューもありますよ。
約100分[徒歩3分→寿光寺入口ー本庄駅(バス40分)→本庄駅ー熊谷駅(JR高崎線22分)→熊谷駅ー上野駅(上越新幹線30分)]
Goal
上野駅(15:10着)