和光樹林公園

sightseeing

昭和20年米軍に接収された「キャンプ朝霞基地」の跡地の一部で、快適な住環境の確保と、美しい都市景観の創出を図る公園として、平成元年3月に開設された20.2haの公園です。多目的利用が可能な広場やジョギングコースなどがあるスポーツ・レクリエーションの場所として、また広域避難地として、県民に親しまれています。 近隣には、東京都立大泉中央公園、練馬区立大泉さくら運動公園、東京与野緑地帯(長久保緑地)、新座緑道、新座市の栄緑道がそれぞれ隣接し、市町村や県境をまたぐ大きな緑地帯として機能しています。

基本情報

所在地
和光市広沢三番地内
TEL
048-468-0837
FAX
048-465-2781
イベント情報
早春の花(マンサク並木など) 桜 紅葉

時間・料金

営業時間
24時間入園可能
定休日
無し
(公園管理事務所は年末年始休み)

アクセス

公共交通機関
【電車】
東武東上線、東京メトロ有楽町線・副都心線「和光市駅」から徒歩20分

【バス】
①東武バス
「西大和団地バス停」から徒歩5分
「和光市総合体育館バス停」から徒歩3分
②西武バス
「税務大学校和光校舎バス停」から徒歩3分
東京外かく環状道路 和光ICから東京方面へ約2キロメートル
駐車場
200円/1時間
以降30分100円

(北駐車場・南駐車場)6:00~19:00
普通車182台、障害者用4台

(中央駐車場)8:30~11:00
普通車157台、大型車5台、障害者用10台

ユニバーサル・デザイン

車いす貸出
有(1台)

地図

近くのスポット

妙音沢
妙音沢

市の南部、黒目川沿いの急斜面の雑木林内に湧き出ている妙音沢。環境省が所管する「平成の名水百選」に選定されている清流です。黒目川に注ぐまでの流れは100mほどです。そこにはきれいな水にしか生息しない生き物などがみられ、貴重な植物も数多く自生しています。

朝霞市博物館
朝霞市博物館

郷土朝霞を考古・歴史・民俗・美術工芸の4分野で紹介する常設展示を中心に、企画展示・テーマ展示やさまざまな講座・体験教室などの催しものからなる「まなびとやすらぎの空間」です。

野火止用水
野火止用水

野火止用水は、野火止台地開拓者の大切な飲料水として、承応4(1655)年に、川越藩主であった松平伊豆守信綱が家臣の安松金右衛門に命じて玉川上水(東京都小平市)から分水したものです。現在、用水周辺には遊歩道が整備されていて、自然を楽しめる貴重な憩いの道になっています。全長は約24kmで、志木市宗岡の水田も潤していました。

彩湖・道満グリーンパーク
彩湖・道満グリーンパーク

荒川河川敷の調節池「彩湖」に沿って整備された公園は、都心近くにありながら豊かな自然が残り、サクラソウが咲く草はらが再生されるなど四季を感じて心地よく過ごせます。開放感あふれる広場でのバーベキューは、予約不要のフリーサイトと予約制の手ぶらエリアを選べます。テニスコートやドッグラン、つり場などの施設も充実し、湖畔はサイクリングやウインドサーフィンの人気スポットです。車でのアクセスもしやすいため、年間100万人以上の方にご来園いただいています。

戸田公園
戸田公園

戸田公園は昭和12年から昭和15年にかけて建設された、国内最大規模の人工静水コースである漕艇場を中心とした公園である。昭和39年の東京オリンピック後に都市公園として開設され、ボート競技の会場や練習場として利用されるとともに、水と緑の拠点として県民に憩いと潤いの空間を提供している。 また、荒川沿いの土手に隣接していることや、高台広場や花壇、健康遊具などがあることから、漕艇場の利用者のみならず、散歩等の利用者の憩いの場としても親しまれています。

このサイトでは、ユーザーエクスペリエンスを向上させるためにCookieを使用しています。引き続き閲覧される場合は、当サイトでのCookie使用に同意いただいたことになります。 承諾する