鉄道博物館

experiences

3H 300円〜1,600円 東京から1時間
中央エリア 学習施設・工場 歴史・文化体験
鉄道博物館は、JR東日本創立20周年記念事業のメインプロジェクトとして、2007(平成19)年10月14日、さいたま市大宮区に開館しました。 2018(同30)年7月には新たに南館をオープンし、本館の常設展示も全面的にリニューアルしました。このリニューアルでは、館内を車両・歴史・仕事・科学・未来の5つのステーションに分け、多彩な切り口で人と鉄道の豊かな物語を展開する博物館へと生まれ変わりました。※埼玉観光サポートデスクでは、日本人向けの予約サポートは行っておりません。体験を御希望の方は施設に直接お問い合わせください。

車両ステーションは、36両の車両が展示されている最大の展示室です。
他の車両についてもミニ運転パーク周辺に展示がされています。

「車両」「科学」「仕事」「歴史」「未来」をテーマとした5つのステーション(展示室)。
体験展示を中心として、多彩な切り口で人と鉄道の豊かな物語を展開します。

「ミニ運転列車」や「シミュレータ」で運転体験が楽しめます!
日本最大級の鉄道ジオラマもお見逃しなく。

基本情報

所在地
〒330-0852 埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47番
TEL
048-651-0088
ホームページ

時間・料金

営業時間
10:00~17:00(最終入館16:30)
定休日
毎週火曜日、年末年始
料金
当日料金 一般1,600円 小中高600円 幼児(3歳以上未就学児)300円

アクセス

アクセス情報
大宮駅よりニューシャトル「鉄道博物館駅」下車、徒歩1分
駐車場
バス1台につき、1日2,040円(税込)/ 一般車1台につき、1日1,000円(税込)

その他

備考
外国語対応(アプリ・ブローシュア):英、繁、簡、ハングル、仏、独、スペイン、タイ、インドネシア

地図

近くのスポット

大宮盆栽村プライベートツアー
大宮盆栽村プライベートツアー

盆栽の聖地として知られる大宮盆栽村。 大正12年の関東大震災を契機に、東京の盆栽業者が、広い土地や新鮮な水と空気を求めて移り住んできたことで誕生し、現在も6つの盆栽園があり、各園主こだわりの様々な盆栽を楽しむことが出来ます。 このツアーでは、約3 時間かけて、大宮盆栽美術館と、それぞれ独自のスタイルと味わいを持つ3つの特徴的な盆栽園を訪れます。盆栽に精通したガイドと一緒に大宮盆栽村を散策しながら、日本の伝統文化であり、海外でのファンも多い盆栽に対する理解を深めることが出来ます。 ※埼玉観光サポートデスクでは、日本人向けの予約サポートは行っておりません。体験を御希望の方は施設に直接お問い合わせください。

大人気かき氷1日1組限定(河村屋大宮本店)
大人気かき氷1日1組限定(河村屋大宮本店)

創業200年以上の漬物屋として地元住民に愛されてきた河村屋でいただけるかき氷は、米麹を使った甘さ控えめでやさしい味わいのシロップが特徴です。かき氷シーズンが過ぎたら、同店名物の玉ねぎのお漬物を活用したランチプレートの他、薬膳カレーや薬膳サンドイッチもご用意しています。 ※通常は予約ができないため、並んでお待ちいただく可能性がございます。ご予約をご希望の方は、サポートデスクへ直接ご連絡下さい。(1日1組限定・先着) なお、埼玉観光サポートデスクでは、日本人向けの予約サポートは行っておりません。体験を御希望の方は施設に直接お問い合わせください。

変身コスプレ体験スタジオ「旅彩ぷらざ」
変身コスプレ体験スタジオ「旅彩ぷらざ」

憧れのアニメキャラクターに大変身。 埼玉県の中心、さいたま市にある古民家を利用したコスプレ体験専門の写真スタジオです。 衣装・ウィッグ共に完備、手ぶらでOK!靴下などの下着類や履物もセットですので、当日追加で購入が必要なものはありません。初めての方でも安心してお越しください。 本格コスプレフルメイクとスキンケア・コスプレ専門カメラマンによる6カットの撮影とレタッチ(写真編集)付き。お客様のスマホでの撮影サービス(5分)までセットになった本格体験プラン。 撮影セット・衣装やウィッグ、キャラクター用小道具はコスプレ歴10年以上のスタッフ達が手掛けています。 撮影した写真は1枚ずつ専門の画像編集職人の手でキャラクターのイメージに合わせ編集します。 ※埼玉観光サポートデスクでは、日本人向けの予約サポートは行っておりません。体験を御希望の方は施設に直接お問い合わせください。

小江戸川越でのプライベート里神楽体験
小江戸川越でのプライベート里神楽体験

「神楽(かぐら)」とは、神様に捧げる儀式としての一面をもつ芸能、日本最古のエンターテイメント。その神楽を民間の人々によって守り伝えられてきたものが「里神楽(さとかぐら)」です。江戸の文化が残る川越に大切に受け継がれてきた「里神楽」を ①鑑賞して ②踊れて ③パフォーマーと乾杯できる「ほかでは味わえない」体験プランです。もちろん写真も撮り放題!ガイドは着物姿の観光親善大使。楽しく分かりやすい解説で盛り上げつつ、参加者同士が仲良くなれるようにサポートしてくれます。おひとりでご参加の場合も、一緒に盛り上がれること間違いなし。ツアーのラストは地元の酒蔵が造った旬のお酒で乾杯!ツアー参加者とパフォーマー、皆で楽しく交流します。パフォーマーからも直接お話が聞けますよ。※埼玉観光サポートデスクでは、日本人向けの予約サポートは行っておりません。体験を御希望の方は施設に直接お問い合わせください。

川越プライベートツアー~フォトジェニックなレトロな町にタイムスリップ
川越プライベートツアー~フォトジェニックなレトロな町にタイムスリップ

東京から電車でわずか 1 時間の場所にある川越は、「小江戸」と呼ばれ、注目度抜群の人気の観光地です。 川越をこよなく愛するガイドが、地元の方にも愛される川越のおいしい食べ物や、知る人ぞ知るフォトジェニックなスポットにご案内! 知識豊富なガイドと一緒に、歴史ある町並みを体感しましょう。 川越に残る「蔵造りの町並み」は、類焼を防ぐための巧妙な耐火建築で、江戸の町家形式として発達したものです。 17世紀から19世紀半ばまで城下町として栄えたこの町には、当時の伝統的な建物がよく保存され、今の東京では見ることの出来ない江戸の面影を見ることが出来ます。 風情のある町並みはドラマや映画のロケ地としても人気です。映画スターになった気分で写真をたくさん撮って、思い出に残る素晴らしい旅のひとときをお過ごしください! ※埼玉観光サポートデスクでは、日本人向けの予約サポートは行っておりません。体験を御希望の方は施設に直接お問い合わせください。

このサイトでは、ユーザーエクスペリエンスを向上させるためにCookieを使用しています。引き続き閲覧される場合は、当サイトでのCookie使用に同意いただいたことになります。 承諾する

CONTACT