大宮盆栽村プライベートツアー
experiences
英語ガイド付!
盆栽の聖地として知られる大宮盆栽村。
大正12年の関東大震災を契機に、東京の盆栽業者が、広い土地や新鮮な水と空気を求めて移り住んできたことで誕生し、現在も6つの盆栽園があり、各園主こだわりの様々な盆栽を楽しむことが出来ます。
このツアーでは、約3 時間かけて、大宮盆栽美術館と、それぞれ独自のスタイルと味わいを持つ3つの特徴的な盆栽園を訪れます。盆栽に精通したガイドと一緒に大宮盆栽村を散策しながら、日本の伝統文化であり、海外でのファンも多い盆栽に対する理解を深めることが出来ます。
※埼玉観光サポートデスクでは、日本人向けの予約サポートは行っておりません。体験を御希望の方は施設に直接お問い合わせください。

大宮盆栽美術館は世界発の盆栽専門の公立美術館です。
日本が世界に誇る盆栽の名品をご鑑賞いただけます。

3つの盆栽園(蔓青園、清香園、芙蓉園)をお楽しみいただけます。
蔓青園:
堂々たる盆栽の名品をご覧いただけるほか、室内には掛け軸や床飾りも展示され、彩り豊かな雰囲気を演出しています。
清香園:
大宮盆栽村にある盆栽園のひとつで、見逃せない名園です。
美しい盆栽の数々が展示されています。
芙蓉園:
落葉樹に深い造詣をもつ竹山浩氏が所有する、美しい盆栽園です。盆栽の名品の数々をご覧いただけます。
基本情報
所在地
〒331-0804 埼玉県さいたま市北区土呂町1丁目
時間・料金
営業時間
開始時間
10:00
10:00
定休日
なし ※施設点検日等により開催されない日もあります
料金
20,000円~(本ツアーは、貸切で参加することができます。1人から最大6人まで対応しています。)
アクセス
アクセス情報
集合場所
土呂駅
JR土呂駅東口ロータリー集合
土呂駅
JR土呂駅東口ロータリー集合
駐車場
なし
周辺のパーキングをご利用ください。
周辺のパーキングをご利用ください。