権現堂公園

sightseeing

公園には関東の桜の名所として有名な幸手権現堂桜堤があり、約1000本のソメイヨシノが1kmにわたって咲き誇り、堤の周辺の菜の花とのコントラストが見事で、毎年花見を楽しむ来園者で賑わいます。 また、6月には色とりどりの紫陽花、9月には真っ赤に染まる曼珠沙華(彼岸花)、例年1月には白い可憐な水仙が見ごろを迎え、 四季折々のお花見をお楽しみいただけます。

基本情報

所在地
幸手市大字内国府間(うちごうま)887番地3
TEL
0480-44-0873
FAX
0480-44-0880
ホームページ
イベント情報
3月下旬〜4月上旬

時間・料金

営業時間
4月~9月: 8:30~19:00
10月~2月: 8:30~17:00
3月: 8:30~18:00
定休日
12月29日~1月3日
料金
無料

アクセス

公共交通機関
東武日光線幸手駅より朝日バス「五霞町役場」行きバスに乗車し、「権現堂」で下車
高速道路をご利用してお越しのお客様
「幸手IC」から約10分・「久喜IC」から約20分
カーナビをご利用のお客様は、権現堂公園の隣にあります「幸手市北公民館」を設定して下さい。北公民館の反対側が権現堂公園及び駐車場となります。
■「幸手市北公民館」埼玉県幸手市大字内国府間(うちごうま)867番地
駐車場
■駐車場利用時間
4月~9月:午前8時30分~午後7時
10月~2月:午前8時30分~午後5時
3月:午前8時30分~午後6時
■駐車場料金
無料(桜まつり期間を除く)

その他

備考
球技広場の利用については料金が発生しますので、オフィシャルHPをご確認ください。

地図

近くのスポット

鷲宮神社
鷲宮神社

関東最古の大社、お酉さまの本社と云われる鷲宮神社は、鎌倉時代の歴史書「吾妻鏡」に度々登場するなど、関東の武士に崇敬されてきた神社です。神社に伝わる「鷲宮催馬楽神楽」は、国の重要無形民俗文化財に指定されており、関東神楽の源流と言われ江戸の里神楽の基礎を形成したと云われています。近年は、アニメの聖地として日本全国はもとより海外からも多くのファンが参拝に訪れています。

古代蓮池
古代蓮池

最盛期には約200の花を咲かせます。 鑑定の結果により「古代蓮」であるとされ、年代の特定はできませんが、約1200年前の平安時代の頃の蓮であろうと推測されます。 見ごろは7月上旬から7月の下旬までで、朝5時ごろから咲き始めます。 住宅地の中にあるので静かに鑑賞ください。

新しい村
新しい村

新しい村は、「農」をテーマとした観光施設です。施設には毎日地元農家や新しい村で作った新鮮野菜を販売する農産物直売所「森の市場結」や軽食が食べられる「森のカフェ」を併設しています。また、農や食をテーマとした体験事業や講座、施設の貸し出しを行っている「農の家」は、約100種のハーブ園があり、ラベンダーやミントなどの収穫体験も行っています。自社生産したお米も人気です。

新しい村 森の市場「結」
新しい村 森の市場「結」

地元で採れた新鮮な農産物、旬の農産物を使用したパン屋お惣菜、弁当などの商業製品を販売しています。自社で生産したお米の特売日や季節のフェアなどイベントも行っています。

まちの駅・道の駅 アグリパークゆめすぎと
まちの駅・道の駅 アグリパークゆめすぎと

アグリパークゆめすぎとは、農業を通じて「人と人とのふれあいの場」を提供する道の駅です。10.2ヘクタールの広大な敷地内には、農産物直売所や食堂あぐり亭、バーベキュー広場、農園など多彩な施設があり、家族や仲間で一日中楽しめます。

このサイトでは、ユーザーエクスペリエンスを向上させるためにCookieを使用しています。引き続き閲覧される場合は、当サイトでのCookie使用に同意いただいたことになります。 承諾する